タコやウオノメがあるのが当たり前になっていませんか?

フットケア

こんにちは。フットケアセラピストの柿原恵美です。

足の裏にタコやウオノメがある方は、数日でそのようになったわけではなく、長年ご自身の人生と共に足の裏のタコやウオノメも育まれたことでしょう。

いつしか、その状態が当たり前になっていませんか?

足の裏の異物です。

見逃せない足裏の機能

足裏の機能として次の3つが挙げられます。

・歩行時の衝撃吸収機能

・バランス保持機能

・歩行時のテコの機能

歩行時の衝撃吸収機能…足裏を柔らかく保つことで、歩行時の衝撃を吸収してくれます。

逆に、足裏が硬いことは、歩行時の衝撃がダイレクトに膝や腰に伝わり、将来それが膝の痛みや腰痛に繋がります。

バランス保持機能…岩場、山道、絨毯の上など、様々な路面の環境でも直立、歩行することができるのは、足裏にバランスを保つ機能があるからです。

歩行時のテコの機能…歩行時に、正しい足の位置で蹴り出していく際、足の関節は全てロックされ、股関節まで一本の棒のように繋がり、足の指の付け根を支点として身体を前進させます。

知らぬ間に立ち方、歩き方が変わっている

足の裏にタコやウオノメがあることで、ご自身が意識しないうちにそのタコやウオノメを庇った立ち姿勢や歩行姿勢をとっています。

姿勢の歪みは、全身に影響し新たな体の不調を招きかねません。

本来、足裏は柔らかいものです。

タコやウオノメまで行かなくとも、角質が貯まって硬い状態の足裏も同様です。

角質が肥厚することで、足裏の血管を圧迫することもあります。

足の裏が、硬くて当たり前、タコやウオノメがあって当たり前、の生活からいつ抜け出しますか?

そのまま年齢を重ねていくと、更なる重大な不調を起こしかねません。

今のうちに、足の裏を柔らかく保つケア始めませんか?

フットケアのご予約、お問い合わせはこちらの公式LINEをお友だち登録してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました